2009年12月20日日曜日

なぜ外に目を向けず,内に持っているものを守ろうとするエンジニアがいるのですか? [memo]

一般的に企業においてエンジニアが守りに入り,内を向いてしまうのは,彼等が疑い深くなっているからです.

例えば,

- 組織上のサイロが多かったり,現場とマネージメントの間の層が多すぎる

- アーキテクトを育成・教育するプログラムはあっても,実際の現場にはアーキテクトが活躍できる場がない

- マネージメントはプロセス改善を謌って様々なプログラムを導入し,プロセスを改善した気になっているが,現場視点では何も変わっていない

…など.

実際にはどうでしょう?


さて,実際にはどうでしょう?

新しいものが受け入れられないエンジニアって,水が嫌いな魚のようなものだと思う.


2009年12月18日金曜日

港を通りかかった男と,漁師の会話 [memo]

男)
漁にも出ないで何をしてるんですか?

漁師)
今朝は大漁でね,1日分の魚が捕れてしまったから,午後は漁に出るのをやめて,ひなたぼっこをすることにしたんだよ.

男)
それでも,午後も漁に出ればいいじゃないですか.そしたら明日の分の魚を捕ることができる.

漁師)
そしたら明日はどうするんだい?

男)
明日は明後日の分の魚が捕れる.もし明日も明後日も大漁なら,いつもより多くの魚が売れて,いつもよりたくさんお金が入ってくる.

漁師)
金持ちになってどうするんだい?

男)
金持ちになったら...金持ちになったら仕事なんかしなくてもよくなる.仕事のことなんか忘れて,ゆっくり過ごせるじゃないですか.

漁師)
ほう? おもしろいことを言うじゃないか.私は今まさにそれをしていたんだよ.


物事の本質を,見失わないように.
心にゆとりを持ちましょう.


2009年12月9日水曜日

クリエイティブな部分は全体の3割,という話 [memo]

大企業かベンチャーかに関わらず,仕事の中でクリエイティブな部分というのは,あっても全体の3割ぐらいのはずだ.

環境が変わったり,新しい仕事をはじめる時は,全てが新鮮で10割クリエイティブに見えるかもしれないが,その中でいかに早く7割をルーチン化して,残りの3割に集中するかが鍵だと思う.


2009年12月7日月曜日

Let your love light shine [reflection]

IMG_8622

All I wanna know
Do you ever wanna let it shine?
Do you ever wanna let it shine?
Your love light, your love light...

Lover cover me with your sleep
Let your love light shine, let it shine

Lover cover me with a good dream
Let your love light shine, let it shine

-- Thorn In My Pride / The Black Crowes