Tim O'Reilly が SOPA 反対声明を出した日に,もう一度見返したくなった Leo Laporte の情熱 #sopa [memo]
遂に,テクノロジー業界で最も影響力のあるリーダーの1人が,SOPA に反対声明を出しました (元々反対の意志自体は表明していましたが).
Tim O’Reilly: Why I’m fighting SOPA — Tech News and Analysis
まず SOPA とは,Stop Online Piracy Act(オンライン海賊行為防止法)の略で,簡単に言うと「インターネットの自由を奪う,史上最悪のインターネット規制法案」です (現在米国下院で審議中).
詳しくは,Google+ の Stop SOPA がまとめ記事としてポインタを紹介しているので,そちらか,
Stop SOPA - Google+ - What is this #SOPA thing all about? More and more we see…
日本語だとこちらの記事が分かりやすいと思います.
Geekなぺーじ:ソーシャルメディアが急激に衰退する可能性
SOPAを巡る戦い: そもそも何が問題なのか?|みらいマニアックス !
そして,SOPA について,どうしても思い出すのが,昨年末のこの Leo Laporte の The Tech Guy エピソードナンバー831 の,オープニングトークです (最初の15分ぐらい).
例え英語が分からなくてもきっと伝わってくる,彼のインターネットに対する情熱と皮肉たっぷりの口調を,少しだけでも聞いてみてほしい.
長いので全部は断念しましたが,以下に要点の意訳だけ載せておきます.
とても落胆している.
議会は,インターネットを切り捨てようとしているのだ.これは大袈裟な表現ではない.
そもそも,レコード業界・映画業界・テレビ業界・出版業界の人間は,インターネットを恐れている.彼等はインターネットのことを,面白くて,大きな刺激を与えてくれる,びっくりするぐらいグレートな発明とは思っていないんだ.彼等は,インターネットのことを,こういう風にしか思っていない.「著作権侵害の道具だ!」と.
そして彼等は「議会の連中を利用してやればいいんだ」とひらめいたんだ.それがこの法案のはじまり.
…で,SOPA が違法ダウンロードを防ぐかって?
そんなわけねーだろwww
著作権侵害者が,アメリカの法律を気にするかい?
ワシントン・ポストの記事にこう書いてあった.
まるで医学を勉強したことの無い医者が,健康体の患者を,心臓外科手術しているようなものだと.
今回の件で,アメリカ議会の連中は,その完全なる無知ぶりを実証してしまった.特に Lumar Smith はヒドい.
僕らにとって,とても重要で価値があるインターネットが,こんな完璧に何も分かっていないマヌケで無知な連中によってメチャメチャにされようとしている - その法案によって守られることもない著作権を,守るという大義のもとに.
ちなみに Leo Laporte は私のアイドルで,こんな人です.
Peace Pipe: "The Tech Guy" って知ってる? [memo]
Peace Pipe: So you go ahead and do it - Leo Laporte [memo]
昔,梅田望夫さんが「インターネットには悪い所もダークな部分も沢山あるけど,自浄作用が働いて,もしかしたら51対49ぐらいの僅差かもしれないけど,それでも最後には正しい方が勝つと信じている」という話をしていました.
SOPA については,冒頭に紹介した O'Reilly の声明の他にも,様々なムーブメントが起きています.
Operation Blackout - Stop SOPA
Geekなぺーじ:世界最大のレジストラGo Daddyが大炎上、SOPA支持表明で
87,834人のtumblrユーザが国会議員にSOPA反対の電凸をしたわけ - P2Pとかその辺のお話@はてな
ポール・グレアム:SOPAを支持する会社はY Combinatorのデモデーに招待しない
Open letter from eLive
少しでも多くの人が SOPA のことを知り,SOPA に関心を持ち,賛成か反対かを声にして,最終的にはインターネットの自由が守られることを願います.
0 コメント:
コメントを投稿