2007年8月30日木曜日

梅を大切に - 青木淳 [seminar]

もう先週の話になるが,まつもとゆきひろ氏青木淳氏 の講演を聴く機会があった.

私は元々まつもと氏のファンなので,彼の講演を目当てに足を運び,もちろん彼の話は非常に興味深かったのだが,なにより青木氏のプレゼンが非常に上手かったことに感動した.

構成や展開,話のまとめ方,ユーモアのセンス,テンポ,リズム,内容そのもの,そして特に喋る技術,いずれも素晴らしく,ここ最近聴いたプレゼンの中では一番だったように思う.


彼が話した中で印象的だったのは,「梅を大切に!」というもの.
なんでも「サラリーマン」の "salary" というのは "salt" が語源になっているらしく,確かに「敵に塩を送る」なんていう言葉があるように,塩は元来貴重なものとされている.

では「塩梅」という言葉.
エンジニアとして,いい塩梅になるにはどうすれば良いか.

サラリーマンである以上,給料 (塩) は取れるわけだから,「梅」を大切にしようということで,つまり「すっぱさ」「こどもっぽさ」「あおくささ」を持ち続けようというメッセージだった.

はっきり言ってこじつけ以外の何ものでもないのだが,彼の言葉はなんだかするすると体の中に入ってきた.


その後のパネルディスカッションでは,「プログラミングに飽きたことはありませんか?」という問いに対して,まつもと氏は

まったくない.
ご飯を食べることに飽きないのと同じ.

青木氏は

単身赴任している東京のアパートにはテレビも冷蔵庫もクーラーもないが,プログラミングだけは欠かせない.

とのこと.

2人とも筋金入りである.


0 コメント: