2016年2月28日日曜日

CP+ 2016 私的メモ [photo]

R0004173.jpg

今年も CP+ に行ってきました.


今年の目当ての1つは,初開催となった中古カメラフェア.別会場のワンフロアに,全国の中古カメラショップが集結しています.

R0004148.jpg

よ,よだれが…

R0004150.jpg R0004153.jpg


メイン会場に移ってざっと見渡すと,去年に比べてドローンの展示が随分増えたという印象を受けます.

R0004176.jpg R0004179.jpg R0004185.jpg


まっさきに触ってみたかった製品は,ソニーの G Master.
「ボディは良いがレンズが貧弱」と言われているソニーの E マウントにおいて,今年の春から満を持して投入されるレンズシリーズです.

R0004226.jpg


ところで,各社のブースでこうした新製品の試し撮りをする際には,普通は例えば可愛いモデルさんがいたりとか,

R0004235.jpg

ミニチュアの鉄道が走っていたりとかするのですが,

R0004217.jpg

度肝を抜かれたのがキャノンのブースで,男子体操選手がバンバン床を鳴らしながら練習してるんです.新しいな,おい.

R0004188.jpg R0004192.jpg


以下,この日聞いた話を,ざっとメモしておきます.

【鈴木祐介 動画クリエイターへのソニーのススメ】

・2015年に,自腹で全ての機材をソニーに乗り換えた

・7S II
  ・一脚がいらない (5軸ボディ内手ブレ補正)
  ・動画撮影中のオートフォーカス
  ・全画素超解像ズーム
  ・暗い場所でも OK
  ・軽さは正義
  ・逆行の描写がいい

・標準のボタン操作は,はっきり言って使いにくい
  ・カスタマイズ可能なので,このように設定すると良い

IMG_0448.jpg


【小澤太一 広角の使い方758】

・広角は消失点が大事


【佐藤かな子 旅スナップの楽しみかた】

・旅のキーワードを決める

・ズームの圧縮効果 (船の距離を縮めた作例)

・太陽の位置をいつも気にする (順光と逆行の作例比較)

・観光名所を撮る時,絵ハガキのような「ありがち」な写真にしない為に
  ・光を効果的に使う
  ・前景を入れる

・形や陰影を強調する時はモノクロで
・光を強調する時はアンダー気味に


【高城剛 "α"で世界を駆ける】

R0004167.jpg

・CP+ で話す写真家の先生は,機能や撮り方の話ばかり
  ・機材は高いのに,それをどう回収するかという話がない
  ・CP+ で高名な写真家に会うと,思わず「どうやって食べてるんですか?」と聞いてしまう
  ・僕はマネタイズの話がしたい

・自分が監督を務める作品ではカメラマンを雇うが,自分の本の写真は自分で撮る
  ・紙の本は出版社から出すが,デジタルの権利は全部自分でおさえている
  ・紙の本の印税は10%,デジタルなら70%入る (いきなり収入が7倍になった)
  ・この概念を写真が好きな皆さんに置き換えて言うなら,「自分の写真に自分で『文章』をつけてみて下さい」
  ・1つでも多くのものを伝える努力をすること
  ・Kindle ダイレクト・パブリッシングで誰でも電子書籍が簡単に出せる
  ・ラーメンが好きなら,写真に文章を乗せてラーメン紹介本を出すとか

・ミラーレス世代
  ・情報化社会は人を窮屈にしている
  ・モノは小さければ小さいほど良い
  ・年間300日は海外
  ・10L のバッグに,カメラ2台・レンズ4本・2週間分の着替えを入れて移動
  ・南の島にいって本当の人間性を取り戻そう

・旅行の写真は「ライブ感」で撮る
  ・Run & Gun スタイル
  ・相手を警戒させないようにナチュラルに
  ・ノーファインダーで何枚も
  ・1日に2000枚撮り,その日のうちに OK カットを決める
  ・ストロボも照明も使わない

・ドローンでの撮影
  ・焦点距離は 30mm 前後が良い
  ・フライトコントロールとカメラオペレーターを分ける

・趣味で旅行記の動画を作っている
  ・動いているものを,動きながら撮る,という感覚
  ・4K も良いが,120コマのハイスピードの方が好き
  ・手ブレをおさえるのに,ジンバルが便利 (5軸ボディ内手ブレ補正と組み合わせる)
  ・あえて手ブレ映像も織り交ぜて,アナログ感を出す
  ・動画は一連のストリームなので,静止画よりもっと撮る (あと2秒足りない,とかよくある)
  ・仕事では S-Log で,プライベートでは Rec.709 で
  ・サントラは30分ぐらいで作る

・スマホで見せる写真はスマホで現像する方が良い
・電車のスピードは1/300,新幹線のスピードは1/2000

・ソニーは青が特徴的
  ・そもそも日本人は目の色素から,青が強調されて見える
  ・北野武の映画が世界で「北野ブルー」なんて言われるのは,その為
  ・なので自分は海外の仕事をする場合,現像は現地のエンジニアを雇う
  ・欧米の青は日本人から見ると,少しアンバー

・4000万画素時代の写真の撮り方
  ・普段より少し焦点距離の短いレンズを選ぶ
  ・あらゆるものを大きく撮る
  ・ちょっと大き目に撮って,あとで切り出す

・いいカメラマンは撮りまくる

・最後に,ソニーに苦言
  ・満足できるレンズがない
  ・せっかく他社にできないボディを作っているのに,他社と同じレンズ作ってどうする



Peace Pipe: CP+ 2015 私的メモ [photo]


0 コメント: